「スケッチ 1」や「押し出し 1」のようなデフォルトの名前のままにしない。間違えてそのまま確定してしまった場合は、左のツリーを右クリックして「名前を変更」を選べば名前を変えられる。
編集を終了したスケッチは灰色になる。「黒いか青いか」はスケッチの編集中でないとわからない。左のツリーでそのスケッチをダブルクリックするとスケッチを再編集できる。
スケッチを描いている途中で間違って緑のチェックを押してしまったり、うまくいかなかったからといってスケッチを終わらせて新しく描きはじめたりすると、左のツリーに不要なスケッチがどんどんたまっていく。
こういうスケッチを残しておいてはいけない。非表示にしてもダメ。作法として、不要なスケッチは残さない。
左のツリーでそのスケッチを右クリックして「削除」を選択して不要なものを消す。