ヒストグラム ([英]histogram:棒グラフ) : CGでは「横軸が明るさ、縦軸が画素数」のグラフのこと
コントラスト : 明るさのメリハリのこと
統計量
コントラスト : 明るさのメリハリのこと
- コントラストが高い → 暗い画素、明るい画素が存在する → ヒストグラムではどこもそれなりの高さ → 標準偏差小さい
- コントラストが低い → 同じくらいの明るさの画素が多い → ヒストグラムでは特定の部分だけが高い → 標準偏差大きい
中央値:明るい(暗い)順に並べたときの「真ん中番目」の明るさ
最頻値:ヒストグラムの一番高いところの明るさ
最頻値:ヒストグラムの一番高いところの明るさ